がっこうでつかうにほんご (中国語訳)
这是在学校说的日语。
让我们一起学习日语吧!
学校で使う日本語が動画で学べます。
全国の小学校でどんどんご利用ください。
全国の小学校でどんどんご利用ください。
明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミナール(テーマ:多文化共生論)と協力して、外国人の子どものために、日本語を学ぶ動画を制作しました。
・あいさつとへんじ①
(问候和回答①)
・からだのちょうし①
(健康状況①)
・たのむとき たずねるとき①
(依頼时、尋问时①)
・たのむとき たずねるとき②
(依頼时、尋问时②)
「たのむとき たずねるとき」テキスト①⇐こちらをクリック
「たのむとき たずねるとき」テキスト②⇐こちらをクリック
・がっこうの いきかえり①
(上下学的路上①)
・がっこうの いきかえり②
(上下学的路上②)
「がっこうの いきかえり」テキスト①⇐こちらをクリック
「がっこうの いきかえり」テキスト②⇐こちらをクリック
・なかよく あそぼう①
(友好地玩要①)
・もちもの①
(帯的东西①)
・わたしの がっこう①
(我的学校①)
・がっこうの いちにち①
(在学校的一天①)
・じかんわり①
(课表①)
・じかんわり②
(课表②)
・がっこうの いちねん①
(一年的学校生活①)
・がっこうの いちねん②
(一年的学校生活②)
「がっこうの いちねん」テキスト①⇐こちらをクリック
「がっこうの いちねん」テキスト②⇐こちらをクリック
映像は、下記URL先のテキストと連動しています。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/document/japanese/tanoshi_gakko_01.html
(東京都教育委員会制作「たのしいがっこう」)
URL先の教材も活用しながら、日本語を学んでいきましょう!
※教師が子どもの学習進捗状況を把握するシステムも無料でご利用いただけます。
お問い合わせは、support@camel123.jp のCAMEL事務局まで。
Last modified: Monday, 4 January 2021, 6:23 PM